芳香剤について

シックハウス症候群の原因のひとつとして挙げられている”芳香剤”。CMでもたくさんやっているし、特に化学物質とかに弱くない人には問題のないものですが、避けている人も多いようです。

かくいう私も、”香り”というのは好きなのですが、芳香剤はダメですね。
特に車の芳香剤やトイレの芳香剤が…
車やトイレは狭いから芳香剤が、こう…キツく感じるからなのでしょうか?
一時期、ほかの人が車に乗ることを考え、芳香剤を考えたのですが、未だに自分が使えるものに出会ったことがありません。

アロマオイルの香りは好きです。
ただしCMでやってる柔軟材の”アロマの香り”はなんだかダメなんですよね。
作られた匂い成分だからでしょうか。
また、一概にアロマオイルと言ってもダメなものもあったりします。(高いアロマオイルは大丈夫、な傾向にあります!しかしながら…高いからなかなか数買えないんですよねえ…)

市販の芳香剤が苦手なので、手持ちの気に入っているアロマオイルを使って、消臭と芳香を考えた手作りの芳香剤を作っています。
芳香成分にはアロマオイルを使い、消臭成分には重曹を使います。
重曹はいい香りを吸収しないので、とっても使えるのです。
(余談ですが…マツタケの香りは、海外では”臭い”匂いとされているそうです。日本では逆にいい香りとされていますよね。重曹の判断は…どうなんでしょうかね!といっても、マツタケの香りは部屋に充満するような強いものではありませんので、あっという間に自然に消えていってしまうんですけどね)

他にも、ヒノキの香りはいい香りがしますよね。
“ヒノキの香り”の香料を使うのではなく、本物のヒノキは端材を置いておいてもいい香りがしますよね。
ヒノキでなくても、木の香りは大好きです。
無垢の床の”タイル”なんていうのも売っていますから、木の香りでリフレッシュしたい方には、そういうものも使ってみると良いかもしれません。

コメントは受け付けていません。

無添加住宅で暮らしてみたいと思いませんか?
無添加住宅を初めて知ったときは疑ってました(笑)。自然素材と天然素材で家を造るという工務店は多いですから、同類だろう思っていましたし、仕事柄勘ぐっていたかも知れません。何事も自分の目で確かめる質ですから無添加住宅についても直接調べました。家は最終的に好みの問題もあるとは思いますが、私の場合は秋田社長の「家」へのこだわり、「住」へのこだわりに共感したという面も大きかったですね。