‘2012/11’ カテゴリーのアーカイブ

無添加のソース

2012/11/30

私の行くスーパーなど、食品を買うお店では”無添加コーナー”なるものがあるお店もいくつかあります。
そこにはアレルギー除去食品や1歳未満の子供に与えても大丈夫な食品が一緒くたになって”無添加コーナー”としてあるんですけど、そういったコーナーを見ているととても楽しいですね。

普段売られているものにどれだけ添加物が入っているのかと^^;
その中で最近目をひくのが無添加のソースでした。
ソースに添加物が入っているなんて思いもしなかったので(とはいえ、もともと家でソースを使うことも少なかったんですけどね)。
外食をするとき、特にファストフードと分類されるたこ焼きやお好み焼き、カツ系のハンバーガーにソースは必須ですよね。

で、普段売られているソースにどのような食品添加物が入っているかというと、主にカラメル色素・増粘剤・化学調味料・甘味料などです。
ソースのこげ茶色はカラメル色素でつけられています。ソースといえばこげ茶色で照りがあってとても食欲を刺激するのだけど、添加物だったんですね。

調味料にもよく見ないといろんな添加物が入っていますね。
ただのしょうゆだと思っていたのが化学調味料が入っていることも多々ありますし。保存料とか甘味料とかも。
調理酒なんて安いのを見てみるとホントたくさんいろいろ入っているんですよ。

ソースのほか、似たようなもののひとつとしてドレッシングも調べ甲斐がありますよ。
ドレッシングはシンプルなものの方が添加物が少ないです。
いろんな食材が入って豪華なものを一つのドレッシングとして扱うには、やはり添加物を使ったほうが安定するでしょうし。

小さな子供には、ドレッシングをかけずにあげても良いと思うけれど、特に子供には無添加の食品、食材は特にですが調味料にも気をつけたいですよね。

果物大好き

2012/11/29

涼しくなってから2ヶ月余り…今年は秋が短かったですね。前も書きましたが。
ですが、結構秋を満喫しました。
暦の上ではもう冬だし、立冬も過ぎ小雪も過ぎいよいよ本格的に寒くなってくる季節です。

秋から冬にかけて、今年は果物をたくさん食べ満喫しました!
暑い季節から梨をよくいただいたので、今年は梨もたくさん食べました。
夏が旬のメロンも今年は9月頃に安くたくさん出回り、心行くまで食べました。
栄養価が高くすっきりと食べられるプルーンもヨーグルトと一緒によく食べました。
秋といえばやっぱりぶどうで、今年はいろんな種類のぶどうを食べました。やっぱり”巨峰”と”ナイヤガラ”が好き!
周りのお宅のお庭に鈴なりになっている柿もたくさんいただいて、食べました。
りんごは品種によっては秋口から出回るけれど自分はちょうど今頃の”サンフジ”が大好き!毎日食べてます。
みかんも箱でいただき、食後に食べています。皮をむくのが簡単だからちょこちょこーっと食べられていいですよね~。柑橘系はこれから春までいろいろな種類出るので楽しみです。

いいですよね~、果物。
ここのところ、朝食に果物とヨーグルトは欠かせません。
お菓子もあまり買わず、果物を食べるようになりました。子供のオヤツにもいいですよね。添加物入りのお菓子をあげるより季節のくだものを食べて季節を感じた方が楽しいですよね。

果物の食べすぎは、糖分取りすぎで良くないけれど、ビタミンなど栄養も多いのも特徴です。
果物をたくさん買ったりもらったりした場合には、無添加のジャムや無添加のドライフルーツなどにするのもいいかも。ジャムやパン・お菓子用のフィリングはよく作ります。

あと…たくさん果物をもらった時には近所に配ったりもして交流が産まれますよね。
大阪のおばちゃんの「あめちゃん」みたいな?コミュニケーションツールにもなりますね(笑)

果物大好き!

重曹を使おう

2012/11/21

重曹をご存知ですか?名前くらいは誰でも知っていると思います。
炭酸水素ナトリウムのことで、ベーキングパウダーの主成分でもあります。

重曹は環境にも優しく食べることができるものであるから、ナチュラル志向の人にも好まれ使われています。
料理ではベーキングパウダー(ふくらし粉)としてパンやお菓子、お饅頭を膨らますのに使われますし、スーパーで食用として「タンサン」などという名称で売られていて、山菜などのあく抜きなどにも使われます。

お掃除にもよく使われます。
重曹は弱アルカリ性です。
ですので、掃除に効果を発揮するのには酸性であるキッチン汚れのひとつの油汚れです。酸性汚れを中和します。
例えば換気扇やキッチン・コンロ周りに使えそうです。
使い方は重曹を溶かしてスプレーするとか、五徳などは熱湯に重曹を溶かして一緒に煮ると良いです。
(しかしながら、アルミ素材は変色する恐れがあるので使わないほうがいいかも…鍋などを磨くときには、一度目立たないところで磨いてみて確認したほうがいいかもしれません。)

消臭にも効果があります。
生ごみのにおいや油のにおいに効果があるので、ごみに振り掛けると消臭効果があります。
また、靴のにおいにも!!
これからの季節、女性が密かに気になるブーツなどにも使えますよね。
(ただし、い草や無垢フローリングに使う場合、変色することがあるのでこういった素材に使うことは避けた方が良いです)

掃除や消臭用途に使われる重曹は、ドラッグストアなどで割と大袋に入って安価で売っています。
たくさん使えますね!
重曹は食品添加物として扱われます。しかしながら、シックハウス症候群などであまり洗剤を使いたくない人にはとても重宝されています。

12月の末になって急いで大掃除をはじめるのではなくて、今からゆっくりと細かいところまでお掃除ができるといいですね。
重曹は肌にも優しいですし、お子さんと一緒にお掃除するときにも安心ですね。
毎日のお掃除も楽しくできると生活も楽しいかと思います!

まだ早い?無添加のおせち

2012/11/16

あと少しで大忙しの師走…12月の到来です。
12月は本当にイベントが盛りだくさんで気がついたら年末!なんて、ここ数年私にはよくあることです(苦笑)
嫌ですねー、歳をとると。本当にあっという間で。

12月といえばクリスマスですが、日本人に大事なイベント、年末年始があります。
年始をつつがなく迎えるには、年末の…いや今からの準備が重要です。

年末年始の準備といえば、大掃除、旅行または帰省の計画、年賀状の投函。
食べ物の準備も。
年越しそば、お雑煮、そして一番お金と手間がかかるおせちですね。
おせち!
全部手作りで作られる方もいらっしゃるかと思います。
ものすごく尊敬いたします!!!手間のかかる食べ物てんこ盛りなんですもの…昨今はほとんどの方が一部は購入とか、丸ごと購入なのではないでしょうか。

丸ごと購入の場合、もう既に予約が開始されていますよね。
超高級おせちとかキャラクター物おせちとか、今年もたくさんのおせちが売られていて、見ているだけでも楽しいです。
しかしながら私が「おぉ」と思ったのは”無添加おせち”。
おせちは届いてから食べきるまで数日かかりますよね。ですので本来は味を濃くしたりしているのですが、おいしさを重視するとやはり添加物を使用せざるをえません。
そんな中売り出している無添加おせちはどんなものなんでしょうね。
今年はそんな無添加おせちの購入を検討しています。

店頭ではなかなか無添加おせちというものを見かけませんが、インターネットでは少しずつ増えてきているようです。
うーん、見ているだけでも早く食べたいという気持ちになりますね(笑)

やはりちょっと値段ははりますが、年始から気持ちよく迎えたいですからね!
今から楽しみです。

鶏ガラスープ その2

2012/11/01

先日、鶏がらスープを作りたいと記事を書きましたが、早速作ってみました!

レシピはあるようでないようで、先日載せたURLを参考に適当に。鶏がら部分を購入し、あと野菜くずをいれたスープを作りました。
というのも、なんだか野菜や果物を多くいただいたので、ここのところよく消費しまして…。
もったいない野菜の端っことかあったのでした。

や、野菜くずを一緒に煮込んだレシピもあったんですよね。
さらに他にも検索してみると、野菜くずを消費するため(?)に鶏がらを使ってスープを作っている人もいました。スープにするのに適した野菜…たとえば玉ねぎやにんじん。それらの皮なんかいいダシが出るのだそう。他にも長ネギの青い部分とか捨てるのもったいないですよね。そもそも、鶏ガラスープを作る際に長ネギの青い部分は必須といっても過言ではないらしい。ほかにも、あったらセロリとか…葉なんか余りますもんね。にんにくの切れ端など。

ネットで見た情報では、そういう野菜くずが出たら、逐一冷凍庫に入れて保存するらしい。保存用のジッパーつき袋を用意してそこに貯めておくのだそうです。(冷蔵庫だとすぐダメになるので、冷凍庫で!)
ある程度溜まったら鶏ガラと一緒にことこと煮込むのですって。

鶏ガラスープを作る!というより、鶏野菜スープですけど、ごみも減らせるし無添加のスープが作れていいですよね!!いままで捨てていた野菜の皮とかがもったいなく感じてきましたよ。

と、まあ、そんな感じで、鶏ガラと野菜くずを一緒に煮込んだスープを作ってみました。
予想通り!とってもおいしいスープができましたー!
ちょっと反省点としては、しんなりした青じそを入れたのだけど、これは入れない方がよかった(笑)香味野菜だから入れちゃえーと勢いで入れたのだけど、なんだか余計な感じがしました。素直に納豆に混ぜて食べればよかった…!

とりあえずまだ調理には使っていないけれど、今晩はこのスープを使って、ちょっと洋風のおでんを作ろうと思う。
きっと大根にもあうはずだから…!

参考サイト 節約暮らし&生活の知恵ブログ

無添加住宅で暮らしてみたいと思いませんか?
無添加住宅を初めて知ったときは疑ってました(笑)。自然素材と天然素材で家を造るという工務店は多いですから、同類だろう思っていましたし、仕事柄勘ぐっていたかも知れません。何事も自分の目で確かめる質ですから無添加住宅についても直接調べました。家は最終的に好みの問題もあるとは思いますが、私の場合は秋田社長の「家」へのこだわり、「住」へのこだわりに共感したという面も大きかったですね。