かぼちゃとそのほかの夏野菜

夏野菜って一時にたっくさん収穫できますよね。
きゅうりやなす…トマトやモロヘイヤ!!ピーマンやオクラ、とうもろこし枝豆とかも。
この季節になるとお野菜をたくさんいただく機会もありますし、安く買えるのでついつい買ってしまいますね。
そんな夏野菜についての話題です。

私は1ヶ月くらい前に立派なかぼちゃを丸々いただきました。
かぼちゃは切らないで転がしておけば冬までもつのですが、私は今日かぼちゃの煮物が食べたくなったので今朝がんばって調理をしました。

基本的にめんどくさがりの私は一気に下ごしらえをします。今朝も硬いかぼちゃと小1時間格闘していました^^;
今日食べたい煮物の分を1/5くらいよけておき…、他は冷凍します。
2/5はかぼちゃのスープ用に切ってポリ袋に入れました。
1/5はお弁当に入れるかぼちゃの煮物用に小さく切って袋に入れ、最後の1/5は味噌汁用にこまかく短冊切りにし袋に入れ冷凍します。
これで1ヶ月くらいは冷凍庫でもつので、かぼちゃのスープが食べたくなったときには解凍し調理できるし、味噌汁の具に使いたいときにはそのままぱらぱらと入れればいいのです…!!
冷凍はいいですね。保存料がなくても長く保存ができちゃう。(種もちゃんと取っておきました!)

そうそう、田舎の友人の家でも冷凍庫は活躍していました。
すごいんですよ、普段使っている冷蔵庫の他に離れに冷蔵・冷凍庫、それと冷凍室だけのものがありました。
離れの冷蔵庫にはビールがたくさん入っていて(笑)自分の飲んでいるのが無くなったら自分で取りに行かされたし。冷凍室だけのものには現在は保冷剤入れになっていて、時期が来たらたくさん釣った魚や獣肉(鹿や猪!)を入れるようです。うーん、楽しそう。
かぼちゃをはじめた夏野菜も冷凍されていました。夏に一気にたくさん取れるので!
すごく良かったのがモロヘイヤの冷凍。モロヘイヤは取れば取るほどわき芽が出てきて更にたくさん収穫できるんですよね。これを茹でて小分けにして冷凍します。そうすると醤油をかけてそのまま食べられるし、味噌汁に入れて食べられます。モロヘイヤは生だと1~2日しか持たないのでこれは革命だと思ってしまいました(笑)
他にもトマトはトマトソースにして冷凍、オクラも茹でて切って冷凍、とうもろこしも茹でて実をはいで冷凍。
とっても便利なんですよね。

上手に保存して安全で無添加の手料理を!

コメントは受け付けていません。

無添加住宅で暮らしてみたいと思いませんか?
無添加住宅を初めて知ったときは疑ってました(笑)。自然素材と天然素材で家を造るという工務店は多いですから、同類だろう思っていましたし、仕事柄勘ぐっていたかも知れません。何事も自分の目で確かめる質ですから無添加住宅についても直接調べました。家は最終的に好みの問題もあるとは思いますが、私の場合は秋田社長の「家」へのこだわり、「住」へのこだわりに共感したという面も大きかったですね。