鶏ガラスープ その2

先日、鶏がらスープを作りたいと記事を書きましたが、早速作ってみました!

レシピはあるようでないようで、先日載せたURLを参考に適当に。鶏がら部分を購入し、あと野菜くずをいれたスープを作りました。
というのも、なんだか野菜や果物を多くいただいたので、ここのところよく消費しまして…。
もったいない野菜の端っことかあったのでした。

や、野菜くずを一緒に煮込んだレシピもあったんですよね。
さらに他にも検索してみると、野菜くずを消費するため(?)に鶏がらを使ってスープを作っている人もいました。スープにするのに適した野菜…たとえば玉ねぎやにんじん。それらの皮なんかいいダシが出るのだそう。他にも長ネギの青い部分とか捨てるのもったいないですよね。そもそも、鶏ガラスープを作る際に長ネギの青い部分は必須といっても過言ではないらしい。ほかにも、あったらセロリとか…葉なんか余りますもんね。にんにくの切れ端など。

ネットで見た情報では、そういう野菜くずが出たら、逐一冷凍庫に入れて保存するらしい。保存用のジッパーつき袋を用意してそこに貯めておくのだそうです。(冷蔵庫だとすぐダメになるので、冷凍庫で!)
ある程度溜まったら鶏ガラと一緒にことこと煮込むのですって。

鶏ガラスープを作る!というより、鶏野菜スープですけど、ごみも減らせるし無添加のスープが作れていいですよね!!いままで捨てていた野菜の皮とかがもったいなく感じてきましたよ。

と、まあ、そんな感じで、鶏ガラと野菜くずを一緒に煮込んだスープを作ってみました。
予想通り!とってもおいしいスープができましたー!
ちょっと反省点としては、しんなりした青じそを入れたのだけど、これは入れない方がよかった(笑)香味野菜だから入れちゃえーと勢いで入れたのだけど、なんだか余計な感じがしました。素直に納豆に混ぜて食べればよかった…!

とりあえずまだ調理には使っていないけれど、今晩はこのスープを使って、ちょっと洋風のおでんを作ろうと思う。
きっと大根にもあうはずだから…!

参考サイト 節約暮らし&生活の知恵ブログ

コメントは受け付けていません。

無添加住宅で暮らしてみたいと思いませんか?
無添加住宅を初めて知ったときは疑ってました(笑)。自然素材と天然素材で家を造るという工務店は多いですから、同類だろう思っていましたし、仕事柄勘ぐっていたかも知れません。何事も自分の目で確かめる質ですから無添加住宅についても直接調べました。家は最終的に好みの問題もあるとは思いますが、私の場合は秋田社長の「家」へのこだわり、「住」へのこだわりに共感したという面も大きかったですね。