無添加のだし(出汁)

最近、無添加の”だし”の元が増えてきたように思う。
無添加のだしって何が無添加なのか?基本的には化学調味料・着色料・保存料。
香料とかもなのかな?
化学調味料の何が悪いの?って昔は思ったこともあったんだけど(化学調味料の塊、普通に売ってるでしょ?)、化学調味料で味付けをしないとおいしく感じなくなっちゃうとか、そういうこともあるとか。素材本来の味を楽しみたいとも思うのにね。
化学調味料はよく”アミノ酸等”って書かれていて、結構何にでも入っていたりするんだよね。

で、無添加のだしの元。
今は無添加だしの元の種類も豊富にあって、かつおだしとか昆布だしだとかコンソメにもありますね。
野菜で作った野菜だしってのもあるみたい。
市販の粒状無添加だしの元は時間が無いときにすぐ使えるから、本当に便利。

だけど…本当は、やっぱり自分でとっただしが一番好きかな。
だしポットというのを数年前に購入したんだけど、これが結構良くって。ちょっとお高いんだけど、その価値は十分あります。
自分がよくやるのは、だし用に買った昆布をポットに入れて熱湯を注ぎます。数分経ったらできあがり。簡単でしょ?
他にはいりこ+昆布でだしをとったり、パックの鰹節が余っていたら鰹節+昆布で上品なかつおだしが。
これらのだしを使ったうどんや味噌汁は最高だと思いますね。
このポットは1リットルタイプなんだけど、保温性にすぐれていてちょうど良い温度でだしが取れるのだそうです。
使い切れなかったら冷蔵庫で保管しておけば2~3日くらいは使えますからね。

他に、干ししいたけと昆布と冷水をいれ冷蔵庫でじっくり(一晩くらいかな)戻したものも、だしとしてとても優れています。戻した干ししいたけと一緒に煮物などで使うと本当においしいし栄養もある。
そうそう、自分でだしをとると栄養面でも優れているからいいよね。塩分の調節もできるし。離乳食にもいいとか。赤ちゃんにいいものは大人にもいいに違いない(笑)
そんなことを考えながらだしをとって自分で調理をしていると、料理も楽しい。
時間はちょっとかかるかもしれないけれど、その時間もいいものだと思います。

コメントは受け付けていません。

無添加住宅で暮らしてみたいと思いませんか?
無添加住宅を初めて知ったときは疑ってました(笑)。自然素材と天然素材で家を造るという工務店は多いですから、同類だろう思っていましたし、仕事柄勘ぐっていたかも知れません。何事も自分の目で確かめる質ですから無添加住宅についても直接調べました。家は最終的に好みの問題もあるとは思いますが、私の場合は秋田社長の「家」へのこだわり、「住」へのこだわりに共感したという面も大きかったですね。